電話会議、Polycom(ポリコム)、Sound Station2 (液晶なし)、激安、格安の中古ビジネスホン、ならビジネスフォン・ホンポ
電話会議
世界標準。卓越したクリアな音質。3メートル離れた場所で話した声もクリア!中規模会議室に!液晶なしの廉価版。
音声会議システムの世界NO.1のポリコム・サウンドステーション2。
業界最高水準の全二重方式が採用し、双方向からの同時通話も違和感がなく、小規模から中規模の会議室に最適。液晶なしでお得なモデル。
サイズ (縦×横×高)・重量 | 36.8cm×31.1cm×6.4cm ・ 0.8kg |
---|---|
電源 | 100V 50/60Hz AC |
ネットワークインターフェース | 2線式RJ-11アナログ回線インターフェース |
ディスプレイ* | 132×65ピクセルのバックライト付きグラフィカル液晶ディスプレイ |
ユーザーインターフェース* |
|
電話帳* | 電話帳/短縮ダイアルリスト―25までエントリ可能* |
キーパッド |
|
本体スピーカー |
|
本体マイク | カーディオイドマイク×3(300〜3500Hz) |
音声 |
|
インターフェース |
|
アクセサリ | オプションの拡張マイク×2(300〜3500 Hz)(EXモデルのみ対応) |
準拠する規格 |
|
環境仕様 |
|
室内推奨仕様 |
|
SoundStation2 付属品 |
|
保証 | 1年 |
* 一部のモデルではご利用いただけません
●お申し込み・お問合わせは
中古ビジネスホン、電話工事、LANネットワーク、Webカメラ、留守番電話、通話録音装置など、電話・ネットワークに関するご質問、お問い合せは下記までお気軽にお問い合せ下さい。
または直接 info@bs-network.co.jp まで
※受付時間:平日9:00〜17:00 メールは年中無休です
複数拠点でのコミュニケーション円滑化や、出張経費削減、災害時の対応など電話会議の需要が高まっています。
ここでは音声会議に必要な装置、回線についてご紹介します。
電話会議用の装置は、スピーカーホンなどとも呼ばれ、周囲の音声を拾うマイクと、通話先の会話を拡大するスピーカーを内蔵した装置をさします。
マイクに付加されるノイズを削減したり、指向性をコントロールして音声会議がスムーズに行えるような機能があります。
一般的な会議システムの接続方法は大きく3つ。電話回線を使ったものと、インターネット網を利用したもの。
通話の品質から音声会議では、電話回線を利用したものが主流です。
ただし、それぞれメリット、デメリットがあり、複数の接続方法をサポートした機器も多くあります。
通話品質 | 三者通話 | コスト | |
---|---|---|---|
電話回線 | ◎ | △ | △ |
IP接続 | ○ | ○ | ○ |
インターネット | △ | ○ | ○ |
電話回線を使った音声会議の特徴は、高音質であること。
その反面、利用料が従量課金であること。多拠点通話がそのままでは出来ないデメリットがあります。
三者以上の通話を行うには、別途電話会議サービスを利用する必要があります。
多拠点電話会議をご希望の場合はご相談下さい。
電話会議で使われるIP接続基本的にVPN(仮想専用線)や固定IP回線が必要になります。
何カ所まで同時に通話できるかは、機器によって異なります。(概ね3〜5拠点)
通信コストはインターネット料金利用のため安価ですが、通話品質が低く、複数での通話は困難なケースが多い傾向にあります。
特価:110,000円(税込)
特価:110,000円(税込)
特価:96,400円(税込)